浅草KT歯科インプラントセンター監修記事

今回は、入れ歯(義歯)を使用されている方の悩みを、インプラント治療で解決する方法をご紹介したいと思います。
入れ歯を使われいる方でよくある悩みは、
- よく噛めない
- 安定が悪く、すぐはずれる
- 食べ物と一緒にとれてくる
- ゴマがはさまって痛い
- 何もしなくても痛い
- 匂いが気になる
- 外食の際など、人前での所作が気になる
などがありますね。
そうなんですよねー。入れ歯って思った以上に使いこなすの難しいですよね。私も入れ歯になってからは、人付き合いがおっくうになってしまいました・・・


そんなあなたにおすすめなのが「インプラント義歯」です。
「インプラント義歯」って、何ですか?


インプラント義歯とは、安定が悪い義歯(入れ歯)に対して、インプラントでしっかりとホールドして支えることで、しっかりと噛めるようにする義歯のことです。保険外(自費)診療になります。
インプラントって入れ歯にも応用できるんですね!


そうなんです!
もちろん「入れ歯の部分」をすべて「インプラント人工歯」にしてしまうのがベストなのですが、総義歯の方は多くの本数をインプラントにしなければなりませんし、治療費も高額になってしまいます。
それに比べて、インプラント義歯であれば1本から4本程度のインプラントで治療可能です。
そうなんですね。インプラント手術が不安な僕でも少ない本数で済むのならできそうです。

インプラント義歯のしくみ
マグネット式のインプラント義歯のしくみ

自分の歯が1本もなく、総義歯を使用している方は、失った歯の全てをインプラントで補うとすると、大変な労力と、大変な時間と、高額な費用がかかることが多くあります。
それを解消する目的で行われる治療がインプラント義歯です。
インプラント義歯の中でもよく行われるのがマグネット式のインプラント義歯です。
顎の骨に2本から4本ほどインプラントを埋入し、そこに磁性体(磁石にくっつく金属)アタッチメントを装着します。対して入れ歯の方には磁石のアタッチメントを装着します。
入れ歯をはめると、磁石の力でピタッとくっつき、入れ歯が安定して噛めるようになります。

では、インプラント義歯のメリットをご紹介しますね。
インプラント義歯のメリット
- 治療に必要なインプラントの本数が少なくて済む(治療費も安くなる)
- 義歯が非常に安定して、噛みやすくなる。
- 義歯が外れにくくなる
- 部分義歯の場合は金具を使わずに済むので、義歯が目立たない
- 取り外しも楽で、残っている自分の歯にも負担がかからない
僕は部分入れ歯ですが、笑うと金具が見えるのが嫌で。
インプラント義歯にすればそれもなくなるんですね!


そうなんです!インプラント義歯は、入れ歯を使っていて、入れ歯のつらさを知っている人ほど、その良さを実感できるのでおすすめです。
僕もインプラント義歯の相談、受けてみようかな。


浅草KT歯科なら、インプラント義歯の相談だけなら無料で受けられますよ。お電話で「インプラント義歯の無料相談」とお伝えくださいね。
東京都台東区浅草1-25-15浅草ROX本館5F
電話:03-5827-5489